ジョニーの『世界はスクリーン』☆

Movieスクリーンと人生スクリーンの案内人=スクリーン・アテンダント。それがジョニー☆

勝者がいない戦いは、もうたくさん。

個人的に まだまだ “『レディ・プレイヤー1』熱” が 冷めやらない中(笑)、

この映画とも繋がりのある、三船敏郎黒澤明の最強コラボ名作、

七人の侍

を、なんと映画館で 初めて鑑賞してきました☆

 

f:id:junc103new:20180619231224j:image

 

(全国の映画館の共同企画『午前十時の映画祭』も、今回で9回目。

本当に有難い企画です♫)

http://asa10.eiga.com

 

実は、『レディ・プレイヤー1』の最強5人組 “High Five” の1人、ダイトウというアバター(日本人俳優の森崎ウィンが演じる)は、日本のサムライの姿をしていて、その顔のモデルとして 三船敏郎のイメージを使ってるんです☆

(ちなみに、このダイトウの現実世界での人物名は(敏郎ならぬ)「トシロウ」! )

 

f:id:junc103new:20180619234513j:image

 

(この映画の監督=スティーヴン・スピルバーグは、三船さんを心底 敬愛していて、自身の作品『1941』では 実際に 彼を出演させています。その繋がりで、三船さんのご子息と交流があり、今回のイメージ使用にあたって、息子さんの承諾を得たそうです)

 

=====

 

セリフの上でも、この二つの作品にはリンクがありました。

 

=====

 

(ここから、ちょっとネタバレですが)

 

七人の侍』のラストシーンでのセリフ。

 

「今度も また… 負け戦(いくさ)だったな」

 

野武士から村を守ったにもかかわらず、リーダー・勘兵衛の この言葉。

困惑する家臣、七郎次に対して

 

「勝ったのはあの百姓たちだ。ワシたちではない」

 

勘兵衛が そう言って見上げた先には、この戦で命を落とした仲間達の墓(代わりの土饅頭)。

 

しかし、農民たちも、本当に勝利したと言えるのでしょうか…

 

…勝っても、“勝利” は、無い。

 

=====

 

『レディ・プレイヤー1』にも、こんなセリフが出てくる。

 

“Everyone who wins… loses...”

「(このゲームに)勝ったはずの人すべてが… 負けてしまう…」

 

ここでは、

キーを手に入れる鍵は、クリアポイントのテレビゲームで勝つことではない、ということを暗示するセリフですが…

 

そのゲームが何なのか、

我々は何者で、どこに行く存在なのか、

それが分からないうちは、

誰も勝つことが出来ない戦い、

勝者が生まれないゲームが続くのみ。

 

これは まさに、我々の現実世界にも そのまんま 当てはまること。

 

もう、

そんなゲーム、

そんな戦い、

そんな争い、

終わりにしませんか?

 

そのカギ(レディプレの 3つの鍵じゃなく(笑)本当のキー)となるのが、

我々自身の「認識の変化」です。

 

絶え間ない戦争状態に飽き飽きした人、

ぜひ、nTech(エヌテク)認識テクノロジーと出会って、

実際にその技術を日常で、人生で、

使ってください☆

 

http://www.nr-japan.co.jp

 

Noh Jesu 1Day セミナー PV

https://youtu.be/4AAQmZBAg5c

 

nTechの創始者、Noh Jesu(ノ・ジェス)のオフィシャル・ブログで、レディプレの解析を存分にしているエントリーがUpされました☆

 

内容が面白すぎてシャープ過ぎて、ヤバいです (゚∀゚)

 

「映画『レディ・プレイヤー1スティーブン・スピルバーグ監督最新作を1000倍楽しむ徹底解析!~人生というゲームを読み解くヒントとは?」(Noh Jesu オフィシャル・ブログ)

http://blog.noh-jesu.com/entry/2018/06/19

 

=======

では また、スクリーンでお会いしましょぅ〜

See you on the Screen!!! ☆☆☆

 

ジョニー☆