ジョニーの『世界はスクリーン』☆

Movieスクリーンと人生スクリーンの案内人=スクリーン・アテンダント。それがジョニー☆

“感謝されてはいけないヒーロー” 【MIBシリーズ/クイックガイド】

まもなく6/14(金)日米同時公開の『メン・イン・ブラック:インターナショナル』。

皆さん、楽しみにしてますか?☆ (^O^)

f:id:junc103new:20190605115008j:image

このシリーズ大好きな上に、

今回のキャスト、スタッフ、ストーリー設定!

個人的に楽しみで仕方ないです♫

 

今回は、

このシリーズを手っ取り早く知って

より最新作が楽しめる、

コンパクトなスペシャル・クイックガイドをシェアしたいと思います☆☆☆

 

(元々、いま住んでる “映画館付き” ソーシャルアパートメントで、

主に初めてシリーズを観る人向けに作ったクイックガイドです♫

不必要な前情報やネタバレを極力 避けた内容になってます。

シリーズのファンとして お役に立てれば嬉しいです☆)

 

※いま住んでる “映画館つき” ソーシャル・アパートメントについては、

こちらの記事をどうぞ↓

https://johnnie-screen.hatenablog.com/entry/2018/12/18/012842


======


【『メン・イン・ブラック』シリーズ】


「我々は、“存在しない” 存在。

    単なる “噂” でしかなく、

    “デジャヴ” として記憶からは消える。

    あらゆるシステムを超えた次元に身を置く、

    宇宙最大の隠された存在。

    それが我々、メン・イン・ブラック(MIB)である」


今や映画史上最も有名なバディ・ムービーのひとつとして、あらゆる世代の観客や映画人にファンの多い、痛快SFアクション・コメディ。


ウィル・スミスとトミー・リー・ジョーンズによる絶妙な掛け合い、テンポよく笑いを交えたストーリー展開、架空ながら妙にリアルなエイリアンなどの個性派キャラクター、ぶっ飛んだ世界観に不可欠な数々のアイテムと最新特殊効果など、幅広い層が楽しめる要素が満載のエンタテインメント。


その一方で、

「われわれ人類は、物事を分かっているようでいて、本当のことは何も知らない」

という本質的なポイント(これによって我々の現実世界を “コメディ” として再認識できる)や、

「地球をまるごと救っても、決して “感謝されない” 英雄」

という究極のヒーロー像は、

時代を超えて(あるいは “人間としての価値” が根本から変化しようとしている今の時代だからこそ)無意識に深く響く根底のテーマとして、国や文化の異なる多くの人々が “なぜか惹かれてしまう” 要因かも。

 


監督:


バリー・ソネンフェルド

(『アダムス・ファミリー』シリーズ、『バラ色の選択』『ゲット・ショーティ』『ワイルド・ワイルド・ウェスト』等。プロデューサーとして『魔法にかけられて』なども手掛ける)


キャスト:


トミー・リー・ジョーンズ

(『JFK』『逃亡者』『ザ・クライアント依頼人』『バットマンフォーエヴァー』『ノーカントリー』『リンカーン』)


ウィル・スミス

(『バッドボーイズ』シリーズ、『インデペンデンス・デイ』『ALI アリ』『アイ,ロボット』『幸せのちから』『アイ・アム・レジェンド』『ハンコック』『スーサイド・スクワッド』)

 

 

【1】

メン・イン・ブラック

“Men In Black” [1997] 98分

https://www.sonypictures.jp/he/1732

f:id:junc103new:20190605115307j:image
ニューヨーク市警の型破りな敏腕刑事・ジェームズ(ウィル・スミス)が、稀に見る奇妙な事件に関わったのをキッカケに、エージェントK(トミー・リー・ジョーンズ)にスカウトされて、エージェントJとしてMIBの一員となるファースト・ストーリー。


MIB誕生の経緯や、そこに関わったエージェントKのバックストーリーも明らかに。堅物でキレのあるトミー・リー・ジョーンズが一番見られるのは、この1作目。


当時大ヒットしたテーマ・ソングは、こちら♪↓

“Men In Black” / Will Smith

メン・イン・ブラック」/ウィル・スミス

https://youtu.be/fiBLgEx6svA

 

 

【2】

メン・イン・ブラック2』

“Men In Black Ⅱ” [2002] 88分

https://www.sonypictures.jp/he/93797

予告編サイト

https://video.dmkt-sp.jp/ti/10006991

f:id:junc103new:20190605115350j:image
前作から5年後。今や無くてはならないエリート捜査官に成長したエージェントJ。そんな最中、MIBの存在を揺るがす事件が発生。それは、25年前にあるエージェントが解決したはずの出来事が発端となっていた。再び人類滅亡の危機となったこの事態を収拾するには、“彼” が必要だった──。


オープニングからして、思わずニヤリとせざるを得ないテイストとネタの宝庫。前回チョイ役だったエイリアンや新たなキャラクター達がストーリーに面白みを加えて大活躍。その一方で、前作よりヒューマン・ストーリーの要素が増しているのも楽しみどころ(でもベタベタしすぎないのが、このシリーズらしくて◯)。


再びウィル・スミス本人が担当したテーマ曲は、こちら♪(日本の あの場所も登場)↓

“Black Suits Comin' (Nod Ya Head)” / Will Smith introducing Trā-Knox

「ブラック・スーツ・カミン」/ウィル・スミス

https://youtu.be/1RVRCd6J2NA

 

 

【3】

メン・イン・ブラック3』

“Men In Black Ⅲ” [2012] 108分

https://youtu.be/fJ6AP8jeedA

f:id:junc103new:20190605120733j:image

MIBエージェントとして、長年のコンビネーションを駆使して、日々エイリアンの取り締まりに追われるJとK。ところが、ある不穏な事件に直面したKは、訳も言わずに自分1人での捜査を宣言。抵抗するJに一時停職を言い渡す。納得いかないJが翌日MIB本部に行くと、Kが忽然と姿を消していただけでなく、「彼は40年前に死亡した」ことになっていた──。混乱するJに、凶悪な異星人戦闘機の大軍が地球壊滅を目論んで、ニューヨーク上空へ大挙押し寄せたというニュースが届く。彼は、Kが口を閉ざしていた過去の出来事に解決のカギがあると確信して、常識ではあり得ない方法で、Kの奪還と地球の救済に向かう…。


前作から10年振りの続編。おなじみの主演2人に加えて、演技派俳優=ジョシュ・ブローリン(最近では『アベンジャーズ』シリーズの最強悪役 “サノス” でも有名)が若き日のエージェントKを絶妙に体現。軽快なテイストと笑いはそのままに、舞台やスケールを広げた展開を見せ、シリーズ中、最もエモーショナルな仕上がりになった1作。興行収入でもシリーズ最高の大ヒットを記録。


パーティー番長=ピットブルを起用したアゲアゲなテーマ・ソングは、こちら↓

“Back In Time” / Pitbull

「バック・イン・タイム」/ピットブル

https://youtu.be/zaSZE194D4I


======

 

そして、【最新作】!

6/14(金)日米同時劇場公開

メン・イン・ブラック:インターナショナル』

“Men In Black: International” [2019] 115分

予告

https://youtu.be/ZR07Hp_HdjU

公式サイト

http://www.meninblack.jp

f:id:junc103new:20190605114817j:image

シリーズ7年振りの新作。

前3作のニューヨークから舞台を移し、ロンドンを中心とした世界を股にかける展開となり、それに伴って登場キャラクターも一新されたアナザー・ストーリー。


主役のエージェント2人を演じるのは、マーベル・シリーズの『マイティ・ソーバトルロイヤル』『アベンジャーズ/エンドゲーム』でも絶妙なコンビネーションで魅了した、クリス・ヘムズワーステッサ・トンプソン


監督に『ワイルド・スピードICE BREAK』のF・ゲイリー・グレイ、脚本には『アイアンマン』のアート・マーカムとマット・ホロウェイを迎える一方、製作総指揮として全作担当のスティーヴン・スピルバーグと過去3作の監督=バリー・ソネンフェルドが、新世代のスタッフ/キャストをサポートしている。


監督:

F・ゲイリー・グレイ

(『交渉人』『ストレイト・アウタ・コンプトン』『ワイルド・スピードICE BREAK』。多数のミュージック・ビデオも監督)


キャスト:


クリス・ヘムズワース

(『マイティ・ソー』シリーズ、『アベンジャーズ』シリーズ、『スノーホワイト』シリーズ、『ラッシュ/プライドと友情』)


テッサ・トンプソン

(『クリード』シリーズ、『マイティ・ソーバトルロイヤル』『アナイアレイション-全滅領域-』『アベンジャーズ/エンドゲーム』)


リーアム・ニーソン

(『シンドラーのリスト』『スター・ウォーズ』シリーズ、『バットマンビギンズ』『ナルニア国物語』シリーズ、『96時間』シリーズ、『沈黙-サイレンス-』)


エマ・トンプソン

(『ハワーズ・エンド』(アカデミー主演女優賞)、『日の名残り』『いつか晴れた日に』(主演・脚本を担当し、アカデミー脚色賞を受賞)、『ラブ・アクチュアリー』『ハリー・ポッター』シリーズ)


レベッカ・ファーガソン

(『ミッション:インポッシブル』シリーズ、『ガール・オン・ザ・トレイン』『ライフ』[2017]、『グレイテスト・ショーマン』)

 

===========

 

過去作は、

各ネット配信サービスでも

観れるところが いくつか ありますね。

この機会に

このシリーズならではの映画体験を

みんなで楽しんで、

最新作も堪能しましょう!!!

 

===========

 

では また、スクリーンでお会いしましょぅ〜

See you on the Screen!!! ☆☆☆

 

ジョニー

物語という“彩り”

住んでる部屋のドアに

最近のお気に入り映画チラシを貼ったら、

なんか “アガる” ビジュアルになった(笑)

f:id:junc103new:20190529093426j:image

毎日、目に触れるものって、やっぱり大切。

(^_^)

 

ちなみに、今回のチョイス=6作品は…

 

『ガラスの城の約束』

“The Glass Castle” [2017]

https://youtu.be/Q6gcJbYeszQ

※6/14(金)日本公開

f:id:junc103new:20190529094255j:image

 

『ハーツ・ビート・ラウド/たびだちのうた』

“Hearts Beat Loud” [2018]

https://youtu.be/ZSG8mQXJbtQ

※6/7(金)日本公開

f:id:junc103new:20190529094625j:image

 

アメリカン・アニマルズ』

“American Animals” [2018]

https://youtu.be/nRCpQRkaAtA

※現在、劇場公開中

(関連過去エントリー→ https://johnnie-screen.hatenablog.com/entry/2019/05/17/024909 )

f:id:junc103new:20190529094916j:image

 

『ナイトクルージング NIGHT CRUISING』[2019]

https://youtu.be/GF7sjHmBJ-8

※現在、劇場公開中

(関連過去エントリー→ https://johnnie-screen.hatenablog.com/entry/2019/03/19/165738 )

f:id:junc103new:20190529095443j:image

 

『グリーンブック』

“Green Book” [2018]

https://youtu.be/eJ-4zk7WRu8

※現在、劇場公開中

f:id:junc103new:20190529100311j:image

 

『マイ・ブックショップ』

“The Bookshop” [2017]

https://youtu.be/1N6RMF7E8R0

※現在、劇場公開中

(関連過去エントリー→ https://johnnie-screen.hatenablog.com/entry/2019/03/05/132801 )

f:id:junc103new:20190529100822j:image

 

=======

 

『ガラスの城の約束』は、

公開前で まだ観てないんですが f^_^;

いま乗りに乗っているブリー・ラーソン主演で、

https://johnnie-screen.hatenablog.com/entry/2019/04/16/141622

ウディ・ハレルソンナオミ・ワッツなど 実力派キャスト共演ということで

かなり期待してます☆

(しかも、高評価作品『ショート・ターム』でブリー・ラーソンと組んだデスティン・ダニエル・クレットンという人が監督してる)

 

『ハーツ・ビート・ラウド/たびだちのうた』は、

実は昨日、ラッキーにも試写会で観ることが出来ました。

ステキな映画でしたよ。

また改めてレビュー書きたいと思います☆

 

他の作品も、

是非モノの映画ばっかり!なので

まだ観てない方は、どうぞ劇場へ、いざ♫ (^.^)

 

===========

 

※いま住んでる“映画館つき”ソーシャル・アパートメントについては、

こちらの記事をどうぞ↓

https://johnnie-screen.hatenablog.com/entry/2018/12/18/012842

 

===========

 

ではまた、スクリーンでお会いしましょぅ〜

See you on the Screen!!! ☆☆☆

 

過去/未来は同居してる─いま目の前で

 

ヤバい映画と出会っちゃいました。

 

アメリカン・アニマルズ』

“American Animals”

 

予告編

https://youtu.be/nRCpQRkaAtA

公式サイト

http://www.phantom-film.com/americananimals/

f:id:junc103new:20190514175413j:image

 

日本公開は いよいよ本日5/17(金)から。

それに先駆けて、幸運にも

本作のバート・レイトン監督ご本人が登壇した、特別試写会に参加して

いち早く観ることが出来ました!

f:id:junc103new:20190517021318j:image
f:id:junc103new:20190517021313j:image
f:id:junc103new:20190517021309j:image

とにかく。

最高。

映画って、こんなこと出来ちゃうんだ!と、

痛快に度肝を抜かれた。

傑作。


既存の「映画とは、こういうものだ」「真実を語る時は、こういう形にするものだ」という概念を根底から刷新して、よくある「“Based on”a true story (実話に“基づいた”作品です)」の言い訳を取り払って、傲慢でない“This is a true story (これは実話です)”に到達した金字塔的作品。


今まで何千本映画を観たとしても、この作品を見ずに、今のこの時点で「映画」を語ることは出来ない(語ったことにはならない)だろう。

表面的な“評論”や“感想”のために観るのではなく、「自分事」として「体験」「感じること」が出来た時に初めて、この映画の真価に触れると思う。


斬新なスタイルが目を惹くが、奇をてらって創るのが目的ではなく、あるべきものを、あるべきところに、あるべき形で置くことに誠実に専心した結果であることは、出来上がったシーン達の至る所に見られる繊細な表現から、十二分に感じ取れる。


=======


“真実”は時間軸・時系列に囚われない。


当時の実際の「現実」の画面の一部に、現在から見た証言・記憶・幻想が違和感なくシャープなスタイルで挿入されながら“PLAY(再生)”される、前半の「事の起こり」部分の高揚感は、まさに当時の当事者たちが体験していたであろう高揚感そのまま。笑いも交えながら、バックを彩る絶妙な選曲群も不可欠な要素。


そして、事件実行の辺りからの焦燥感・迷い・絶望のカラーを纏う後半は、グッとトーンがシリアスになるが、これも当時の本人達の心情そのものを感じさせ、この後半があるからこそ、事件全体・映画全体がファンタジーで終わらない、エモーションと繋がるリアルなものとして深まる。


変に色を付け過ぎないエンディングも秀逸。事件全体を単なる“見世物”にせず、実行者・周辺者の双方が負った傷にも配慮しながら、それぞれが行き着いた“現在の決断”を、結論を押し付けることなく差し出す。

 

そして何より、最初から最後まで、その“真実”の提示の仕方にワクワクが止まらなかった。心の掻き乱しが止まらなかった。

 

続きを読む

変えられない世界は、ない。

今、何と言っても話題の映画『アベンジャーズ/エンドゲーム』の話(ネタバレは しません ^ ^ )の前に、

紹介したいドキュメンタリーがある。

 

『マーベル75周年の軌跡〜コミックからカルチャーへ!』

“Marvel 75 Years: From Pulp to Pop!”

[2014](42分)

f:id:junc103new:20190430092800j:image

2014年に米テレビ局・ABCが放送したスペシャル・ドキュメンタリー。

(現在、ディズニー・デラックスで観れます (定額制 動画配信サービス初ラインナップ))

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190422-00010002-kaiyou-ent

ディズニー・デラックス

https://theater.disney.co.jp/

 

映像デザインや構成も それほど凝ってるわけではないし、

映画シリーズの時期的には まだ区切りまで行かない 途中のタイミングに作られたものではあるけど、

マーベル映画が何故こんなに世界中の多くの人の心を捉えて

新しいファンを増やし続けているのか、

その明確な理由の一端をコンパクトに垣間見ることが出来る、

格好のドキュメンタリーと言えるでしょう。

 

特に、僕のようなマーベル初心者

(この2〜3ヶ月で、ようやくシリーズ映画を ほぼ完観することが出来ました ^ ^ )

には、うってつけの作品☆

 

続きを読む

真剣勝負だから“手放せる”

今夜は、

いま住んでる “映画館つき” ソーシャル・アパートメント https://johnnie-screen.hatenablog.com/entry/2018/12/18/012842 の住人みんなと

この作品を観ます☆

 

『ペテン師とサギ師 だまされてリビエラ

“Dirty Rotten Scoundrels” [1988]

http://urx.space/23WB

 

f:id:junc103new:20190416152414j:image

f:id:junc103new:20190416152422j:image

 

邦題からして、おバカでしょ?(笑)

 

これ僕、好きなんですよね〜 ^ ^

こないだ改めて観たら、

また更に好きになってしまったw

 

南フランスのリゾート地を舞台にした、ライト・コメディ。

 

スティーヴ・マーティンマイケル・ケインという

名優2人による “おバカな” 詐欺師ぶりは実に見モノですが

(ホントくだらなくてヤバい 笑)

最後の最後まで観ると

ちょっとした “ご褒美” をもらえるような、

“ひねり”を効かせたストーリー展開も魅力。

 

実は、この映画

今ちょっとタイムリーな作品でもあるんです。

この春、

アン・ハサウェイ主演で“The Hustle”(邦題未定)というタイトルで

この映画の女性版リメイクが公開予定なんですねぇ。

http://www.cuemovie.com/trailer/hustle-1st-trailer/ (英語予告編あり)

 

元々は、

マーロン・ブランド出演の『寝室ものがたり(Bedtime Story)』[1964] のリメイク。

後に2000年代以降、ブロードウェイ・ミュージカルとしてもリメイクされているので、

時代を超えて 多くの人達を魅了してきたストーリーであることは

間違いないですね。

 

クライマックスで

マイケル・ケイン扮する “ベテラン詐欺師” が吐くセリフと表情も

実に素敵。

(このシーンを観たら、

今回の この投稿のタイトルの意味が分かってもらえるかと♫)

 

ぜひ観て欲しい一品ですね☆

 

===========

 

では また、スクリーンでお会いしましょぅ〜

See you on the Screen!!! ☆☆☆

 

ジョニー

 

 

“マジック”って、現実的なんです。

いま公開されたばかりの新作で1番のオススメは、これですね☆

 

ユニコーン・ストア』

Unicorn Store” [2019]

https://youtu.be/ISruRVoF2S0

f:id:junc103new:20190416134140j:image

Netflixで つい先日4月5日から公開になった新作映画。

 

『ルーム』でアカデミー賞主演女優賞を獲った、

キャプテン・マーベル』のブリー・ラーソン主演・初監督作品。

 

好きだなぁ。

笑った。泣いた。

一見 “ファンタジー” の皮を被った、

我々が生きる現実/人生の実際的な真実の話。

思わずゲラ笑いの あのシーンや、

小気味よいセリフと繊細な表情が、

愛すべきテイストを醸し出す。

 

素敵な “フィクション” として楽しむ向きも多そうですが

(実際、重すぎないので、どんな心情状態の時も楽しめそう)

実は、かなり深い作品と感じます。

 

必見です☆

 

======

 

気になる人、

僕の住んでるソーシャル・アパートメントでは

最高の環境で観れますので、

ぜひ個人的にご一報を (^_−)☆

https://johnnie-screen.hatenablog.com/entry/2018/12/18/012842

 

===========

 

では また、スクリーンでお会いしましょぅ〜

See you on the Screen!!! ☆☆☆

 

ジョニー

映画行脚

今日は これから

この上映に足を運んで来ます。

今尚、こだわりの上映企画で多くの映画ファンを楽しませてくれている、

池袋の名画座 映画館、新文芸坐が会場なんだけど、

普通にネットでチケットを予約したんだけど

入場料0円、という(笑)

面白いですね。

 

桜桃の味』4Kニューマスター版 特別試写会

https://everevo.com/event/48029

f:id:junc103new:20190319170759j:image

 

========

 

では また、スクリーンでお会いしましょぅ〜

See you on the Screen!!! ☆☆☆

 

ジョニー